融資限度額でカードローンを選ぶと?
カードローンを申し込むときは、たいてい大急ぎ。
即日融資できるとか、金利の差や返済方法の選択肢の多さだけで、消費者金融系カードローンを選ぶ人が多いようです。
しかし、同じカードローンでも、消費金融者系と銀行系では多くの違いがあります。
カードローンを利用する目的や、日ごろのマネーライフの性質によっては、銀行系カードローンにしておいた方がお得かもしれません。
違いの一つは「総量規制」。消費者金融系カードローンは、すべて総量規制の対象です。
総量規制に関する法律では、融資を受けられる金額に決まりがあります。融資限度額は、融資を受ける人の年収の3分の1。
計画的に借りて、きちんと予定通り返済し続けた履歴がどんなに長い期間続いても、限度額のパーセンテージが決められているのです。
一方、銀行系カードローンは総量規制対象外です。
消費者金融系カードローンに設けられているような、年収に対する限度額のパーセンテージがありません。
もちろん際限なく融資を受けられるわけではありませんが、状態のよい履歴が長年続いていれば、年収の3分の1以上の融資を受けることが可能なのです。
プロミスなら30日間利息ゼロ*・来店不要・即日融資も可能・3秒で借入診断!
※メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。