無担保ローンってどんなもの?
無担保ローンってどんなもの?
無担保ローンというのは、名前の通り、担保なしでお金が借りられるというローンのことです。
消費者金融の中で無担保ローンを扱っているのは、アイフルやアコムなどです。
銀行でも無担保ローンというのは扱っており、大きな銀行でいえば、三菱東京UFJカードローンやオリックス銀行カードローンなどがあります。
担保がいらないということで、無担保ローンは利用しやすいといわれています。
また、返済ができなくなってしまったような場合でも、家や土地などを失ってしまう心配がないのも安心できるポイントです。
しかし、お金を融資する金融機関としては、担保がない分、返済できなくなってしまった場合のリスクは大きいです。
そのため、お金を融資する前に利用者の返済能力や信用度を確認するための審査が厳しく行われています。
審査には、利用するときに自己申告する年収や勤務先などの勤務先に関する情報と信用情報機関で管理されている個人信用情報を元にして、お金が返済できる人間であるかどうか、これまでの借り入れ状況や返済状況はどうかということをチェックしています。
このような審査の結果から、申し込みをした人にどれだけお金を貸すことができるのか、返済能力があるのかどうかということを判断していきます。
土地や家などの不動産などの担保は必要ないのですが、利用者の個人の信用を担保にしているといえます。
担保を必要とする担保ローンは、返済できなくなったときに担保を渡さなくてはいけなくなります。
例えば、住宅ローンやマイカーローンの場合は、返済できなくなったときに住宅や自動車が金融機関のものになってしまいます。
担保がある分、お金を貸す金融機関からすれば、信頼できるローンになります。
一方で、無担保ローンは担保が信用のみなので、担保ローンに比べると金利が高いというデメリットがあります。
無担保ローンにも、いろいろ種類があるので利用を考えている方は知っておいた方がいいでしょう。
大きく分けると、銀行のカードローン・銀行のフリーローン・消費者金融のキャッシングやカードローン・クレジットカードのキャッシング枠です。
それぞれに特徴があるので、簡単に説明していきます。
まず、銀行のカードローンは、金利が低めで、利用限度額の範囲内であれば借り入れが自由になっていますし、使い道は自由です。
次に、銀行のフリーローンは、金利がかなり低いというメリットがある反面、追加の借り入れができない、使い道を申告しなくてはいけないというデメリットがあります。
消費者金融のキャッシングやカードローンは、金利は高くも低くもないです。
また、利用限度額の範囲内であれば、借り入れが自由です。
借り入れたお金の使い道は自由となっています。
クレジットカードのキャッシング枠の場合も、消費者金融のキャッシングやカードローンと同じような特徴となっています。
無担保ローンには、担保が必要ないということ以外にもメリットがあるので照会します。
無担保ローンのメリットは、審査から契約までのスピードがとても速いことです。
担保が必要な場合は、担保にする不動産などの所有権を確認する書類を用意する必要があります。
そのため、ローンを申し込んでもその日うちに融資を受けるということは不可能です。
しかし、担保の必要ない無担保ローンは本人の信用情報などの審査ができればいいので、とても早く審査ができ、融資を受けることが可能になるので宇s。
場合によっては即日融資を受けられるものもあります。
しかし、メリットばかりでなく、デメリットもあるということを知っておきましょう。
無担保ローンの最大のデメリットは金利が高いということです。
金利が高い分、返済が大変になるので返済できる範囲で借り入れをするようにしましょう。
プロミスなら30日間利息ゼロ*・来店不要・即日融資も可能・3秒で借入診断!
※メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。